6193件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

パワーハラスメントについては、個別の事案状況等により判断が異なるものであることに加え、このたびの判決において明確に示されていないことから、過大な要求には当たらなかったものと捉えておりますが、今回の判決では比較的困難な業務について、上司は業務進捗を積極的に確認し、進捗が思わしくない部分については必要な指導を行う機会を設けるべきであり、また積極的に質問しやすい環境を構築すべきであったとされています。

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

市としてもこれまでハラスメント対策に取り組んできていますが、今回の水道局の事案を踏まえ、改めて市全体の組織として、ハラスメント根絶に向けた取組徹底強化を求めます。また、不幸にして、今回のような重大な事案が発生した場合は、客観性透明性を確保した中で調査、検証がなされるよう、例えば第三者による調査委員会の設置など、新たな仕組みを検討すべきと考えますが、いかがでしょうか。  

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

高齢者自動車運転による交通事故が頻繁に発生し、憂慮される事案として取り上げられるようになりました。ほとんどの方は高齢になると運転免許の返納を考えるものの、バス停が遠い、公共交通そのものが不採算性から廃止、自家用自動車が便利などの理由から、自動車への依存度が高くなり、仕方なく運転せざるを得ない状況であるとも言われております。本市にも、特に周辺部においては自家用車を手放せない方々が多くいます。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

第3条の規定に基づき、北朝鮮による拉致被害者の問題、北朝鮮による拉致可能性を排除できない事案その他北朝鮮当局による人権侵害問題(以下「拉致問題等」という。)について、市民に対し積極的な啓発を行うことにより、拉致問題等風化防止を図り、もって拉致問題等早期解決に資することを目的とする。  

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

先日、宮城島議員からお話がありましたように孤立世帯の定義についての行き違いによって不安を抱かれた市民の方、また、自治会長が市から収集した復旧作業の予定や進捗状況の情報が自治会長の下、その先の方々に正しく伝わっていなかった件、その反対に、自治会長が区域内の被災状況を最大限努力して収集したものの、共同のくみ上げポンプが壊れて数世帯だけ水が使えずにいるという被災状況の事実が市へ上げる報告から漏れてしまった事案

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号

新潟市内においてもロシアにルーツを持つ方がたくさんいると思いますが、令和年度にそういった方への誹謗中傷等が皆さんの耳に入ってきた事案はありましたか。 ◎上村洋 観光・国際交流部長  当然国際課に入った事案はありません。また、市には広聴部門もありますが、私が知っている限り、誹謗中傷があったという事案は把握していません。

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-10-05

そこで、調べてみたら、協定書の中に損害賠償の内容として、第10条があって、その中に第三者に何かあった場合には損害賠償するというふうに書いてあるのですけれども、この協定書に書いてある損害賠償というのはどういった事案を想定しているのかが1つ。  あと、そうした市民団体の方が、長年、夜間に徴収してくれなかったこと自体が損害賠償に当たらないのかとお聞きしているので、その考え方を教えてください。  

新潟市議会 2022-09-22 令和 4年 9月22日総務常任委員会−09月22日-01号

第1項の監査委員の罷免を求めることについては、地方自治法上、職務上の義務違反その他監査委員たるに適しない非行があると認められたときと明記されており、当事案について該当しないと判断するものであり、第2項の関係する監査委員事務局職員懲戒処分を求めることについては、職員は適切に業務を行っていると判断するためです。 ◆倉茂政樹 委員  不採択を主張します。

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日総務常任委員会-09月16日-01号

今後は、不備再発を防ぐために、評価において把握した不備事案、再発防止策について、全庁で共有しながらしっかり取り組んでいきたいと考えています。  詳細について、内部統制評価報告書附属資料で説明します。1ページから3ページまでは、内部統制推進をどのように進めているかを記載したものであり、4ページは、全庁的な内部統制評価を行っているものです。  

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

いじめ、差別等につきましては、全ての事案についてよろしくないという認識は学校現場でも徹底をされていると思います。そういった他者を尊重する、他者に思いを寄せるということがきちっとできるような学校教育でありたいと思っています。                〔中山 均議員 発言の許可を求む〕 ○副議長金子益夫) 中山均議員。